担当者が語る にんべんだしアンバサダーの過去・現在・未来 〜これから企業はファンとどう関わっていくべきか〜
『今のお客様を大切に』こういった考えは企業を永く発展・継続するために必要なキーワードではないでしょうか。
ただ、お客様との丁寧なコミュニケーションや、ファンマーケティング・アンバサダーマーケティングを続けたその先にはなにがあるのか、実施をしている企業の中では試行錯誤が重ねられています。
今回のセミナーでは、株式会社にんべんにてアンバサダーマーケティングを実施されているご担当者の皆様をお招きします。
にんべん様では、2014年より自社でアンバサダーマーケティングを実施され、2021年よりアジャイルメディア・ネットワークとともに施策の活性化を図られています。
お話をお伺いしてみますと、近頃アンバサダーマーケティングが社内で浸透されてきた実感や、体験があったようです。
長年実施されているにんべん様だからこそお伺いできる、過去との比較、現在の考え方、今後の展望を今回のセミナーでご案内して頂きます。
このセミナーで分かること
・にんべんだしアンバサダーとは
・アンバサダーマーケティングのKPIの測り方と考え方
・社内で感じた変化
・現在の課題と今後の展望
イベント概要
開催日
|
2023年7月26日(水) |
---|---|
時間
|
13:00〜14:00 |
開催形式
|
オンライン(ZOOM開催) |
視聴形式
|
ZOOM |
会費
|
無料 |
スピーカー
|
株式会社にんべん 経営企画部 部長 町田忠男 氏 株式会社にんべん 経営企画部広報宣伝グループ 係長 森沙織 氏 株式会社にんべん 経営企画部広報宣伝グループ 係長 中村拓美 氏 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 アンバサダー/ブロガー 徳力基彦 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 アンバサダーマーケティング事業部 コンサルタント 河野さくら |
ゲスト/パネリスト紹介
町田 忠男 氏
株式会社にんべん 経営企画部 部長
製造管理を経て2010年から企画マーケティング担当。2021年より現職、広報宣伝・デジタル施策を管掌。三百年を超える自社の歴史から商いの原点を関係性の構築に見出す。SNSやアンバサダー施策を通してお客様のハピネスと向き合いながらエンゲージメント向上を目指している。開発時代に設計、企画マーケで新パッケージを担当した「つゆの素ゴールド」シリーズが個人的イチ推し。
森 沙織 氏
株式会社にんべん 経営企画部広報宣伝グループ 係長
2019年からにんべんだしアンバサダープロジェクトを担当。
イベントの企画立案から司会進行、映像編集までを手掛けています。ファンの皆さまの熱量を肌で感じながら、かつお節やだしへの「好き」な気持ちを共有し合う場をもっと広げていきたいと考えています。
そのほかにも広告制作や食育講師も行っています。
中村 拓美 氏
株式会社にんべん 経営企画部広報宣伝グループ 係長
本年度からにんべんだしアンバサダープロジェクトを担当。
広報宣伝グループには2018年から所属しており、主に広報・食育・CM制作など携わってきました。社内の立場からみるとアンバサダープロジェクトに関してはグループ内で森に任せっきりになっていたので、新卒がやりたい業務となるようみせていきたいなと思っています。社外のひとには、より魅力的な活動にみせていきたいと考えています。
河野さくら
アンバサダーマーケティング事業部/Unit2 マネージャー/コンサルタント
CM制作会社のプロダクションマネージャー業務を経て、2018年にAMNへ入社。
入社当初からアンバサダープログラムの運用に携わり、現在では幅広いジャンルでアンバサダーマーケティングの企画設計・コンサルティングを担当している。2023年2月より現職。
徳力 基彦
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 アンバサダー/ブロガー
NTTやIT系コンサルティングファーム等を経て、2006年にアジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。「アンバサダーを重視するアプローチ」をキーワードに、ソーシャルメディアの企業活用についての啓蒙活動を担当。2009年2月に代表取締役社長に就任し、2019年7月より現職。個人でも、WOMマーケティング協議会の事例共有委員会委員長、政府広報アドバイザーなどを務め、Yahooニュース個人や日経MJのコラム連載等、幅広い活動を行っている。著書に「顧客視点の企業戦略」、「アルファブロガー」等がある。
セミナー応募フォーム
下記フォームよりご応募ください。
視聴URLはZOOM登録後メールアドレスへ自動で送付がされます。