ファンは ターゲットではなく、 パートナー。
どうやって購入させるかではなく、
どうしたらもっと“好き”になってもらえるか。
という視点で考えることを大切にしています。

ファンが持つ“好き”のチカラを最大化し、ビジネスを成長させること。
それがアジャイルメディア・ネットワークが提唱する“アンバサダーマーケティング”です。
取り組み実績
-
000ブランド
-
000万人アンバサダー
-
000万ボイス
ファンをマーケティング
パートナーに導く
3つのソリューション
戦略、企画設計、実行まで
フルサポート
アンバサダープログラム
アンバサダープログラムの3ステップを基本にコンサルタントが併走。自社ソリューション以外も含めた様々な取り組みもご提案いたします。

ファンの組織化、活性化、効果測定をツールで完結
アンバサダープラットフォーム
ファンの発見、つながり、活性化、SNSでのクチコミの収集・効果測定をワンストップで実現させる唯一のツールです。

ファンの行動と
ビジネス貢献を可視化する
アンバサダーアナリティクス
可視化が難しいとされているファンの貢献評価を可能にし、ビジネスとしての投資価値と有効な施策の因果関係を明らかにする分析モデルです。

プラン
- プラン名
-
完全サポートエンタープライズプラン
スペシャリストに
全て任せたい - 初期費用
-
¥1,000,000~
- 月額費用
-
¥550,000~
- プラン名
-
選べるサポートセレクトサポートプラン
基本的には
自社で取り組みたい - 初期費用
-
¥0~
- 月額費用
-
¥100,000~
※料金は全て税別価格です。
セミナーのご案内
アンバサダーマーケティングや、ファン施策、ソーシャルメディア活用に関して定期的に事例を交えたセミナーを実施しております。
-
参加者募集中
実施目的は?KPIどうする? アンバサダーマーケティングを始める前…
ファンを大切にすることが重要視される時代背景や、個人がメディア化している昨今の風潮から、事例やハウツーの情報が溢れるようになってきました。 ですが、企業とファンの付き合...
開催日時:2023年04月12日(水)13:00-14:00
-
参加者募集中
\ファンマーケ・インフルエンサー施策でも/ その施策、気をつけない…
消費者に広告・宣伝であることを意図的に隠したうえで、商品やサービスのクチコミを行うステルスマーケティング(ステマ)に関して皆さんも注意を払っているのではないでしょうか。...
開催日時:2023年04月04日(火)12:00-13:00
-
参加者募集中
ファンを関係人口にすることで 多様化する顧客ニーズを捉える 小笠原…
観光産業にとって関係人口を増やすことは、これからの人口の移り変わりへの対応策として直近の課題と言えるかもしれません。 (参考 総務省関係人口とは) 東京都心部から1,0...
開催日時:2023年03月29日(水)13:00-14:00
-
4月までに知っておきたい SNSアカウント運用の改善ヒントを見つけ…
TwitterやInstagramなどSNSを運用されている方の中には「この投稿は意味があるのか…」「エンゲージメントが伸び悩んでいる…」「ある程度のことは...
開催日時:2023年03月23日(木)13:00-14:00
-
コンサルタントから学ぶ アンバサダーマーケティングの成功の思考 フ…
顧客の声を聴く・LTV(顧客生涯価値)を指標にするなど… 顧客起点の考え方は、SNSの進歩や人々の生活との親和性、また商品だけではなく顧客にブランド自体への...
開催日時:2023年02月21日(火)12:00-13:00
-
\Z世代の認知獲得/ 共感されるブランドはN1を大切にする 114…
Z世代の認知を獲得したいなら、果たしてどういった手段が有効でしょうか。 Z世代への認知へ課題を感じていた老舗ブランド貝印が選んだのは、一人の言葉を大切にすることでした。...
開催日時:2023年02月15日(水)13:00-14:00